輪状甲状筋と裏声

んにちは、Kaoruです

 

 

今日は輪状甲状筋と裏声についてお話をしたいと思います!

 

 

前回は閉鎖筋に

ついてお話しました。

閉鎖筋は地声で声を

出す時に使う筋肉です

 

 

 

輪状甲状筋とは裏声で

声を出す時に使う

筋肉になります

 

 

地声だけで高くすれば

いいじゃん?って

思う人がいると思います!

 

 

 

それだけじゃ限界が来ます

裏声の部分を無理に地声で

出そうとすると喉を潰します

 

 

しかし裏声が身につくと

色々といいことがあります

 

 

それは!落ち着いた曲を

落ち着いた声で歌うと

聞いてる側も心地よく

聞けるでしょう

 

 

そして裏声により

普段出せないような

高音を出せるようになります

 

 

暗い声や低い声で

悩んでる人!!

輪状甲状筋を鍛えることで

 

 

暗い声や低い声に

さようならすることが出来ます

 

 

なぜしないといけないの?

と思う人がいると思います。

 

 

 
それは!

 

 

前回の閉鎖筋と同じで

輪状甲状筋は筋肉であり
声をだす声帯を支える筋肉なんです。


人はなにか行動を起こすとき
筋肉を使います。


それと同じで声帯も
筋肉を使っています。


高い声を出す時は
重たい荷物を運ぶ時と
同じで筋肉をかなり使います


筋肉がない人は重たい荷物を
運べないのと同様


鍛えていない人は高い声は
出ないし長時間歌い続ける
事が出来ないのです。


そして筋肉は使わないと衰え
使うと鍛えられます。
なので鍛えましょう!!


鍛えるにはどうしたら
いいのかわからないと思います。
実はとっても簡単です


それは!!! 

 

 

フクロウの真似

をすることです。

f:id:nao8214:20190416224816j:plain



ただホーホーと

いうだけではなく

 

 

裏声を意識して

フクロウの真似の

真似をします

 

 

はじめは出せるぐらいの

裏声でかまいません。

 

 

徐々に声の高さを

あげていきましょう

 

 

高い声になり

始めると意識して

ほしい事があります

 

 

それは頭から

声が出てる感覚

意識してほしいです

 

 

 

小さな努力

いつか大きな

実を結びます。

 

 

なので今すぐ

フクロウの真似を

していただくと

嬉しいです。

 

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございます。